島村竜一
「見込み客を集める予約システムの専門家」から
「見込み客を集めるブログ,メルマガを売れるようにするマーケティングオートメーションの専門家」
へと今変わりつつある島村竜一です。
島村竜一
もうすぐ2019年11月も終わり、いよいよ2020年。
今年もあっというまでしたね。
一秒一秒を大切に生きていきましょう。
- メルマガを始めてみたけれど、なかなか読者数が伸びなくて悩んでいる方へ
- メルマガを書く手間が正直しんどい。だんだんとめんどくさくなってきた方へ
- メルマガを書いても売上がぜんぜんのびない。何のためにやっているかわからなくなった方へ
目次
なんのためにメルマガをやっているのかが分からない。
インターネットビジネスをしているとメルマガが大切という言葉がよく出てきます。
いいよ。いいよと言われるままにメルマガを始められた方も多いと思います。
Lineのほうがいいと聞いて心が揺れる方も多いのではないでしょうか?
ますますLineの重要度はましてはいますが、対企業のビジネスをやるならば
Lineではなくてメルマガがおすすめです。
それは会社のメールアドレスにアプローチできるためLineより成約率が高いということが僕がメルマガを勧める理由です。
島村竜一
さて今回はファン(継続読者)が増えるメルマガ 消えるメルマガ (アスカビジネス)を読んだことから学んだことをブログにまとめました。
メルマガをどうしたいか直すための3ステップ
メルマガを続けていくとなんのためにやっているのかわからなくなることがあります。
そんなときには立ち止まって
メルマガに対してどう思い、どうしたいと思っているのか。
あなたにとってメルマガってなんなのか何のためのメルマガなのかを、
もう一度きちんと自分と向き合って考えるのです。引用-ファン(継続読者)が増えるメルマガ 消えるメルマガ (アスカビジネス)
こういったことが大切になってきます。
また月日が変わるにつれ、ビジネスの置かれている状況、自分自身も変わっていきます。
自分のためにも、メルマガの読者のために振り返ることが大切です。
人間はWHY(なぜ)がクッキリとすると前に進みやすくなります。
その時の振り返り方を3ステップにまとめてみました。
ステップ1)メルマガのコンセプトを見直しをすること
さきほども言いましたがなんとなく〜。
といったフワフワとしたものでは人はなかなか動かけないものです。
なんのためにメルマガを始めたのか?
月日が変わってこれからどうしたいのかを考えることが大切になります。
ステップ2)心にひっかかていることをバンバン紙に書き出す!
ステップ1が終わった後もっともっと深く考えて
私はメルマガでなにをやりたいのかを考えてみてください。
集客なの?
売上をあげたいの?
などです。
このとき大切なことは紙にキチンと書き出すのです。
島村竜一
ステップ3)大切なことから優先順位をつけていく
人にとってもっとも大切なものは時間といわれています。
貧乏人も
金持ちも
アメリカ人、
日本人も
等しく24時間という時間の中で生きています。
ステップ2のなかで書き出したものを実現するためにはどうしたらいいのかを必死で頭に汗をかきながら考えます。
例としてビジネスのサービスの認知をあげたいなら読者数が増やすことが大切になってきます。
読者さんと楽しい関係を築けるのかにこだわるならイベント重視などになっています。
島村竜一
まとめ)メルマガの向こう側に自分と同じ血の通った人間がいます。読んでくれる人を幸せにするメルマガを書くことができれば書き続けることができます
人はだれしも迷うことがあります。
たちどまることがあります。
島村竜一
WHYに立ち返ることがきっと大切ですよ。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
ではまた次のブログでお逢いしましょう
仕事の生産性をあげるためさまざまな方法を試しました。その結果UiPathにたどり着き現在UiPathを使った業務効率化の開発、講師の仕事をしています。
講師、開発などの相談はお問い合わせからお願いします。