会員サイトってなに?
あなたの売る力をサポートする
島村竜一です。
ここのところ会員制サイトの需要が広がっており、ぼくのところにいくつか相談がきています。
「将来Facebookが亡くなった時のために今からお客様との接点がほしい」
[br num=”1″]
「恋愛系の相談のコミュニティサイトが作りたいのでFacebookのような顔だしでなく匿名性の高いものが欲しい」
[br num=”1″]
「継続的にお金が入ってくる仕組みがほしい」
[br num=”1″]
といったいろいろな要望があります。
[br num=”1″]
会員制サイトといってもさまざまです。
会員サイトは大きく分けて二種類あります。
無料、
有料
ということです。
[br num=”1″]
無料ということで有名なものは
まずはFacebookではないでしょうか?
日本では実名制のコミュニテイサイトは流行らないという噂を聞き流し
あれよあれよと大爆発して大きくなってきました。
もうFacebookがない生活は考えらえれないのかもしれませんね。
Facebookに見られるように無料の会員サイトのメリットは
気軽に始めることができるといったところですね。
[br num=”1″]
では有料の会員サイトのメリットは
いったいなんなのでしょうか?
ずはりそれは
参加者が専門的な知識を得ることができる。
運営者が安定した収入を得ることができる。
この二点ではないでしょうか?
会員ホームページはインターネットビジネスの究極の一つです
さていきなりですが
ぼくこと島村竜一はフリーランスでお仕事をさせていただいています。
乱暴な話をすると
月の売上が100万を超える月があります。
[br num=”1″]
すごくもなんともなく
ヘトヘトになるまでに
働いた結果です。
ボロボロに朝から晩まで
働いてボロボロになり
働きアリになった状態です。
ときたま燃え尽きてボーーとしていることもあります。
[br num=”1″]
でもね。
100万を超える月もあれば
1円もお金が入ってこない月もあります。
イソップ童話の
「アリとキリギリス」
では遊び呆けたキリギリスが
最後に飢え死んでしまいましたが
アリはヌクヌクとした巣の中で
過ごすことができました。
そんな時「働きあり」でいいのだろうかと
いう疑問がムクムクと湧いてくることがあります。
ぼくがお話を伺った方々も
将来のために備えたい!
そんな思いから会員サイトが欲しいという要望があります。
[br num=”1″]
そう会員サイトの最大の強みは
繰り返し発生する売上になります。
これはほかのオンラインビジネスの他のタイプにないものです。
インターネットビジネスのほとんどのタイプは、いつも
複数の商品を販売し続ければ生き残ることができません。
だからこそ会員ホームページはインターネットビジネスの究極の一つ
と言われているのではないでしょうか?
会員サイトのデメリットとは
ひと昔と異なり、今だと簡単に会員制サイトを作ることができます。
本当にお手軽な時代になったものです。
デメリットとして
運営者が
専門性の高い情報を継続して
出し続けないといけないということではないでしょうか?
[br num=”1″]
参加者はサイトに参加していた場合毎月、もしくは毎週課金されていきます。
インターネットを検索すれば今だいたいの情報はでてきます。
そんななか運営者に求められるのは専門性の高いキチンとした
情報を継続的にだしていくことです。
[br num=”1″]
だしていかないと
あ
このサイトは
情報をキチンと出していないな?
じゃやめちゃおう
という話になってきます。
時間をかけて一生懸命探せば見つけることができるような情報を購入するのです。
なぜならば、彼らは時間を節約したいから、よりより専門的なものをと考えているからです。
ですので継続的な専門性の高い情報を出し続けることがなによりも大切になってきます。
情報発信をまずは継続的におこなっていくことが大切になってきますので
複雑機能をつけずにシンプルに小さく続けていくことが大切です。
まとめ:会員サイトはともかくスモールスタートで始めるべし
いままで
自分自身の会員サイト、企業の会員サイトを作り運営してきました。
[br num=”1″]
企業の場合ポイント交換などが絡み仕様がかなり複雑になり
いろいろな機能があり
本当にこれ使うのなんて機能までありました。
[br num=”1″]
まずは大きく欲張らずに使う機能を最小限で
始めてみてはいかがでしょうか?
あなたの売る力をサポートする島村竜一です。
【予告】2017年に会員サイト構築パッケージをリリースいたします。
お楽しみに。
仕事の生産性をあげるためさまざまな方法を試しました。その結果UiPathにたどり着き現在UiPathを使った業務効率化の開発、講師の仕事をしています。
講師、開発などの相談はお問い合わせからお願いします。