Udemyにホームページをカンタンに変更できるElementorの講座を新しくリリースしました。

Zoom Bombing(ズーム爆弾)に負けない4つの方法

島村竜一

こんにちは

「売る力」の島村竜一です。

今日も元気に「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」をみています。
有名なガンダムシリーズの中で任侠アニメというか、ヤクザアニメです。

崖っぷちの主人公が這い上がっていく物語です。
主人公の三日月オーガスや
主題歌がしびれるほど大好きです。

「勝ち取りたいものもない。無欲な馬鹿にはなれない。
それで君はいいんだよ」

引用-機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ主題歌

コロナウィルスのおかげで世の中の常識がガラッと変わろうとしています。
変わらなければやばいです。

ここ数年日本の自殺者も3万人から2万人へと減りましたが、
今年は間違いなく3万人をこすでしょう。

またこれから倒産ラッシュが続きます。
まちがいなくそうなります。

島村竜一

外れてほしいけどこの予想。

死にたくなければ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ主人公の三日月オーガスのようにただひたすら突き進むしかないです。

諦めたら人生は終わりです。
今回ははやばいです。

生き残るために、勝ち残るために必要な知識を身にまといグイグイと前に進んでいきましょう。

諦めたら人生はそこで終わりです。

前に進みつつも「なんとかなるさ」です。

この記事はこんな方におすすめです
  1. テレワークにZoomがいいと聞いたけどなんなのかと興味が湧いてきた方
  2. Zoomは他のライブとなにがちがうのか気になる方
  3. Zoomって使っていて大丈夫?と心配な人

Zoom Bombing(ズーム爆弾)とはそしてFBIが勧める4つの方法とは

島村竜一

Zoom Bombing(ズーム爆弾)をご存知ですか?

コロナウィルスのおかげでどうやらグイグイとZoomの利用者が増えてきているようです。

また、新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務を強いられる人が増える中、毎日会議に参加するユーザーが、

2019年12月の約1000万人から3月
には2億人以上にまで膨れ上がったことも明らかにした。

引用-Zoom、機能追加を90日間凍結–セキュリティ問題の解決に集中
https://japan.cnet.com/article/35151809/

Zoomユーザを使う人が増えるのは本当に嬉しいことだと思いますが、
このコロナウィルスのおかげで人の心がすさんできているようです。

人のZoomにズカズカとのりこんでいってライブや授業をぶち壊すテロが起こっています。

例をあげると

FBIのボストン支局によると、3月末、
マサチューセッツ州の高校でオンライン授業を実施していたところ
、不明者が突然授業に“乱入”し、口汚い言葉で罵ったのち、
教師の自宅住所を叫んだという。

また、別の高校ではオンライン授業中に不審者がビデオ参加し、
鉤十字の入れ墨を生徒たちに見せる事例もあった。

アメリカでは、こうした現象を「Zoom Bombing(ズーム爆弾)」と呼んでいる。

引用記事 https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-09-zoom-fb.html

マジですかと。。。。

アメリカの小学校ではZoomが禁止という話もでています。

しかもこんな話も

Zoom、台湾政府が全面禁止…ドイツ外務省やGoogleも「セキュリティの脆弱性」で使用制限
参考 Zoom、台湾政府が全面禁止...ドイツ外務省やGoogleも「セキュリティの脆弱性」で使用制限www.huffingtonpost.jp

悲しい話ですが本当にコロナウィルスのために人の心がすさんできているようです。

そんななかFBIがZoomを使うときの4つの対策をインターネット上で公開しています。

その1)Zoomを使うときに会議や教室を「公開」しない

会議や教室を公開しないということです。

またZoomでの会議を「非公開」にして会議参加者にはパスワードを発行します。

上記のことによりだれでも参加できなくなるようになります。

その2)Zoomを使うときにSNSに共有しない

Facebookなどにこんなことやります。
きてねとタイムラインに貼り付けてはいけないということです。

だれでも参加でなく、参加者にきちんとメールで参加リンクを送るようにしましょう。

その3)Zoomを使うときに画面共有をホストのみにする

Zoomを使うと参加者がパソコン、タブレット、スマホの画面を共有することができます。
だれでも共有することができるといきなりテロが始まる可能性があります。

必ず画面共有はホストのみとしてするようにしてください。

その4)Zoomのソフトウェアを使う

ZoomはブラウザーでもZoomが提供しているアプリで動きます。

比較的アプリのほうが安心して使うことができると言われています。

また、ガジェット報道で知られるウッバー・ギズモ共同設立者で、
元エンジニアのユベール・グェン氏は、

「どうしてもZoomの使用が必須なら、
電話(スマホ)かタブレットで使ったほうがいいと思う。

基本的にスマホアプリの方が、
OS(基本ソフト)経由で使うより安全だ」とアドバイスする。

引用-利用者が爆増「Zoom」を使うと何が危ないのか

https://toyokeizai.net/articles/-/342571?page=2

新しいバージョンでは標準で会議室のパスワードがかかるようになったので安心でもあります。

この前参加したZoomの使い方セミナーではブラウザー版だとだれでも
使いやすいからお勧めという話があったのですが色々と私もZoomを使っていく上で
考えないといけないことができたようです。

今回のお話をYouTubeにまとめてみました

まとめ:Zoomを使うときには4つのセキュリティに気をつけて使っていきましょう

Zoomは使う上でとっても便利なツールでもありこのコロナウィルスのなか働けるチャンスもくれています。

Zoomがくれたチャンスを活かすためにも今日あげた4つのセキュリティに気をつけていきましょう。

ここまで読んでくださってありがとうございました。
ではまた次のブログでお逢いしましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)