Udemyにホームページをカンタンに変更できるElementorの講座を新しくリリースしました。

【動画あり】WordPressをやるならばパーマリンクが命です

パーマリンクってなんだろう

さあ.WordPressによるブログを始めよう。

そんなあなたに一つだけ必ずやってほしいことがあります。

それはパーマリンクの設定です。

222222

上の画像でいうとパーマリンクは赤線で囲まれた範囲になります。

ホームページのURLもしくはアドレスの一部です。

WordPressに関わらずすべてのホームページにとって
ホームページのURLはとても大切です。

なのにWordPressの初期設定のままだと良くないので
必ず変更する必要があります。

今回はYouTube動画で詳しい手段を解説します。

この動画はだれでもカンタンにデザイン、機能を追加できる
WordPressカンタン君の導入サポート用に作成した動画です。

基礎編のWordPressの基本をマスターしよう。は
一般的な話が多いのでせっかくなので公開することにしました。

お勧めのパーマリンクを選んだは?


/%postname%

になります。

実際の設定方法はYouTubeで確認してくださいね。

お勧めのパーマリンクを選んだわけ

ダメなパーマリンクの条件

デフォルトがダメな理由があります。

デフォルトはこんな感じです
 https://goodsystem.jp/test/?p=123 

じつはデフォルトの場合は
将来的にサーバ移転した場合IDがリセットされる可能性があります。

もし仮にさくらサーバーからXサーバーに移転したら、
全部いままでのパーマリンクが変更になる可能性があります。

変更になるといままでの苦労が水の泡。

苦労

Googleの評価もソーシャルメディアのリンクも全て消し飛びます。

だからとってわかりやすいといって日本語はダメですよ。

理由は2つ。

1
ソーシャルメディアでシェアされた時に長い文章になってしまいます。

1

2
さらにスマホで日本語込みのURLをクリックした場合、
画面遷移しないことが多いです。

だから日本語にするとトラブルになるので絶対にダメですよ。

パーマリンクの条件

さらにGoogleさんがこんなことを宣言しています。

1
サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。

2
URL にはアンダースコア(_)ではなくハイフン(-)を使用することをおすすめします。

3
可能な限り、不必要なパラメータを削除して URL を短くします。

Search Console ヘルプ シンプルな URL 構造を維持する
https://support.google.com/webmasters/answer/76329?hl=ja

この辺りを考えて

/%postname%

に設定するのが一番お勧めです。

今回の記事で参考になった記事

今回の記事を書くにあたり以下の記事が参考になりました。

参考URL

WordPressのSEO面で最適なパーマリンクの設定方法

WordPressのSEO面で最適なパーマリンクの設定方法



Search Console ヘルプ シンプルな URL 構造を維持する
https://support.google.com/webmasters/answer/76329?hl=ja

WordPressのパーマリンク設定を変更して、SEOや日本語URLの対策をしよう
http://liginc.co.jp/web/wp/customize/148458


パーマリンク形式の変更
http://www.adminweb.jp/wordpress/permalink/index3.html

SEOのために、商品名やカテゴリ階層をURLに入れる必要はない

SEOのために、商品名やカテゴリ階層をURLに入れる必要はない



WordPressのパーマリンク設定は、末尾に『post_id』をつけた方が良いかもしれない…
http://option.studio-opt.com/wordpress/377/

なにがあっても最初に設定しないといけない訳は?

実はWordPressを導入して本番開始の前になにがなんでも
設定しないといけない訳があります。

SNSシェア回数がリセットされる

いまやブログの導線の一つ。

ソーシャルメディア。

Facebookでシェアするとそこからブログにきてくれることって多いですよね。

それをキチンとカウントして表示してアピールしている人も多いと思います。

パーマリンクを変更するとこのカウントが0になってしまうのです。

これってめちゃくちゃ悲しいですよね。

2

SEO効果もリセットされる

Googleの検索エンジンはホームページのアドレスをみています。

パーマリンクを変更するということはホームページのアドレスを変更するということです。

とても大切なことです。

いままでGoogleにインデックスされていた記事は検索エンジンからのアクセスからになります。

そこが無効になるということです。

もちろんGoogleだけでなく、どこか別のサイトから被リンクをもらっていた場合も
それは無くなります。

後で変更するとWordPressが動かなくなる可能性がある

実際にこの経験があります。

最悪管理画面にすらログインできなくなる可能性があります。

パーマリンクを変更しても301リダイレクションなどの技を使えば
転送はできます。なかなか大変な作業ですし、やったとしても
ソーシャルメディアのカウント数はやはりリセットされています。

実際に投稿する時にはどうしたらいいの?

実際の投稿する時にこんな感じで書いています。

http://test.jp/wordpress-20160330.html

自動採番でなくて毎回手入力になりますが、
これもキチンと自分なりのルールを決めて
入力すれば楽になります。

ルールですが、大切なことがあります。

それは自分で分析したいことをキチンと
いれるということです。

たとえばのちにWordPressの記事一覧がどれくらい読まれたのかということを
調べたいことがあります。

その時にGoogleのAnalyticsの検索機能を使うと調べることができます。

検索機能でホームページのアドレスに使われている文字を条件に
条件を抽出することができます。

まとめ:パーマリンクの設定ははじめにやること。そしてpostnameを使用すること

WordPressを導入したらまずはパーマリンクの設定を必ずしておきましょう。

そして

/%postname%

と設定すること。

大切なことだから忘れずに設定しておきましょうね。

島村竜一でした。

ではまた次の記事でお逢いしましょう。