Udemyにホームページをカンタンに変更できるElementorの講座を新しくリリースしました。

技術だけでは不十分?エンジニアがAIと共存するために必要な“人間力”とは

こんにちは
島村竜一です。

昨今、人工知能(AI)技術の驚くべき進化により、私たちの生活や働き方に大きな変革が訪れようとしています。AIが人間の仕事を奪うのではないかという懸念の一方で、AIはあらゆる分野で人間の能力を補完し、新しい可能性を切り拓く鍵となると期待されています。エンジニアリングの分野においても、AIの活用はこれまでの働き方に大きな変化をもたらすでしょう。

僕自身も、エンジニアとしての仕事だけでなく、AIの活用方法や、どう働くべきかという講義をしてほしいという依頼が増えています。

今回エンジニアとしてどう生きて働いていくべきかということを記事にしました。

AIによる自動化と効率化

AIを活用することで、設計、テスト、デバッグなどのエンジニアリングプロセスが自動化されます。これにより、エンジニアは単調な作業から解放され、より創造的で付加価値の高い作業に専念できるようになります。また、AIによるデータ解析能力を生かすことで、エラーの削減と製品の品質向上が見込めます。

これをAI駆動開発 (AI-Driven Development)といいます。

僕自身も恥ずかしながらつい最近このことを知りました。

AI駆動開発は現在日進月歩で進化しています。

人間力の重要性


AIの活用に伴い、エンジニアに求められるスキルが変化しています。
技術力だけでなく、以下の「人間力」が不可欠となってきます。
補足ですが、AIが出てきたからというよりも、より求められるようになったというのが実感です。技術は結局のところ、単なるツールの一つに過ぎません。

私自身、いろいろと模索を続けています。

では、僕たちエンジニアには何が求められるのでしょうか?

その1コミュニケーション力


異なる専門分野を持つチームメンバーと効果的に連携するためのコミュニケーション能力。
当たり前のことですが、これからはさらにコミュニケーション能力が重要視されます。
コミュニケーションができないなら、逆にAIの方がいいかもしれません。

無意味に相手に迎合せず、かつ不愉快にせずにコミュニケーションを取る技術を磨いていく必要があります。

その2決断力


ご存じの通り、終身雇用はすでに崩壊しています。
生き残るためにも、積極的に行動して成果を出していく必要があります。

そのためにも、意思決定をして行動を積み重ねていく必要があります。

今回参考になったのはこちらの動画です。
AI時代に必要なのは“ありのままの自分”!?
選ばれるエンジニアになるために求められる「人間力」とは
https://youtu.be/F3EJ6kypzLA?si=Rs4VN86y0sbOxsdW

この動画の中で語られていた言葉ですが。。。

意思決定をすればするほど人間力は上がっていきます。

それが心に響いています。

どんどん決断して行動していかないと本当に僕たちはゆでだこになってしまいますね。

コミュニケーション能力を磨くためにも、決断力を上げていきましょう。

まとめ:AIによってエンジニアはより一層コミュニケーション能力が求められる

AIの進化は、エンジニアの仕事のしかたを根本から変革する可能性を秘めています。
もちろんエンジニアだけでなく、すべての仕事がこれから変わろうとしています。

そんな中、エンジニアには、テクノロジーを活用する力と人間力の両方が問われる時代が到来しています。

大丈夫です。

なんとかなるという明るい笑顔とともに、これからも頑張っていきましょう。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
次のブログでお会いしましょう。